「セラミック治療とインプラント治療って、どっちがいいの?」
治療の際に、「もっときれいに治せたら・・」との思いから、こんな疑問を持った方もいるのではないでしょうか。
しかし前提として、『セラミック』と『インプラント』はまったくの別物です。
今回は、セラミックとインプラントの違いを徹底解説していきます。
混同されがちなセラミックとインプラント。
両者を比較しながら解説するので、自分に合った治療を選びたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。
セラミックとインプラントの違いは?
結論からお伝えすると、セラミックとインプラントでは使う「用途」が異なります。
「歯を失った箇所を補う」という点は同じですが、基本的にセラミックは詰め物や被せ物、インプラントは人工歯に使用する場合が多いです。
【セラミックが適しているケース】
✓ 歯の表面を美しく整えたい場合
✓ 歯が欠けたり、変色したりした部分の修復
✓ 詰め物や被せ物において金属を避けたい場合
歯の欠損部分を補い、修復するのがセラミック治療です。
本物の歯に近い仕上がりが叶うので、「審美性を重視」する方には最適な選択肢だといえます。
【インプラントが適しているケース】
✓ 歯を完全に失った部分の補填
✓ 丈夫で長持ちする歯の機能を回復させたい場合
✓ 噛む力をしっかり確保したい場合
歯を失った場合に、歯根から丸ごと人工歯にするのがインプラント治療です。
インプラントが顎骨と強固に結合するため、「歯の機能を回復」させたい方に適しています。
それぞれの特徴と用途を知って、セラミックかインプラントか自分に合った方法を選びましょう。
セラミックとは?
歯科におけるセラミックとは、虫歯やケガなどで欠けたり亀裂が入ったりした場合に、セラミックの詰め物・被せ物をして修復する治療方法です。
審美性の向上を目的に、矯正治療やホワイトニングの一環として、治療を利用するケースもあります。
メリット
セラミック素材は天然歯に近いため、見た目が美しく自然に仕上がる点が最大の魅力です。
表面がなめらかでプラークなどの汚れが付きにくく、虫歯の再発リスクが抑えられる点や、金属フリーなのでアレルギーの心配がない点もメリットです。
デメリット
セラミックは経年劣化しにくく丈夫な素材ですが、陶材を使用するため、強い衝撃で割れやすい点はデメリットでしょう。
素材
セラミックはそもそも陶材を指す言葉で、“透明感のある白い陶器”のような外観が特徴です。
オールセラミックやハイブリッドセラミックなど、さまざまな種類があり、豊富な色調から自分の歯に合ったものを選べます。
なかでも、セラミックの1つである「ジルコニア」は強度が高く、近年人気の素材です。
費用
セラミックは自費診療となることが多いです。
費用相場は、オールセラミックなら、詰め物で4〜8万円、被せ物で8〜20万円ほどが一般的です。
寿命
セラミックは、正しくケアをすることで10〜15年以上もつといわれます。
定期的なメンテナンスをすれば、さらに寿命を延ばせるケースも多いです。
インプラントとは?
インプラントとは、手術によって人工歯根を埋入し、そこに人工歯を装着して歯を作る治療方法です。
メリット
インプラントは、一度入れてしまえば、“元からあった自分の歯”と同じように快適に使える点がメリットです。
天然歯と区別がつかない自然な見た目や、どんな食事でもしっかりと噛んで味わえることも、インプラントが支持される理由でしょう。
デメリット
外科手術が必要な点は、インプラントのデメリットだといえます。
治療期間が数ヶ月と長い点や、ほとんどの場合で保険適用外となるため、費用がかさむことも欠点でしょう。
素材
インプラントは、大きく分けて「人工歯の土台」となる部分と、「人工歯」で構成されます。
土台部分には主に、金属アレルギーを起こしにくく、生体親和性の高い「チタン」が使われます。
人工歯には、オールセラミックやジルコニアなど、審美性にすぐれた素材が用いられることが多いです。
費用
自費診療となるインプラントの費用相場は、1本あたり30〜40万円ほどが一般的です。
ただし、選ぶ人工歯の素材や、歯科医院ごとの料金によっても大きく変動します。
寿命
インプラントの寿命は10年以上、場合によっては20年や、さらに長持ちするケースもみられます。
定期メンテナンスをすることで、長期的に使い続けることが可能です。
セラミックとインプラントの選び方
セラミックとインプラントの選び方を比較すると、以下のようになります。
セラミック | インプラント | |
歯が完全に失われている場合 | ✕ | 〇 |
歯が欠けている・変色している場合 | 〇 | ✕ |
審美性(見た目)を重視する場合 | 〇 | △ |
機能性(噛む力や耐久性)を重視する場合 | △ | 〇 |
治療期間を短くしたい | 〇 | △ |
費用面を考慮する | 〇 | △ |
長期的に安定した治療を求める | △ | 〇 |
先述のとおり、セラミックとインプラントでは、目的や特徴に違いがあります。
一般的に、自分の歯が残せない場合にはインプラント、歯が残せる場合にはセラミックが適応となります。
口腔状態やご希望によっても判断は変わるので、歯科医師のアドバイスを受けて、最適な治療を選択してくださいね。
セラミック治療とインプラント治療の歯科選びのポイント
ここからは、セラミック治療・インプラント治療をするときの、歯科選びのポイントをみていきましょう。
経験と技術があるかどうか
第1に欠かせないのは、治療をする「医師の腕が確かかどうか?」という点です。
多くの実績があり、専門分野として研鑽を積んだ医師のいる歯科医院を選びましょう。
設備面が充実しているかどうか
設備面の充実度も、治療を左右するポイントです。
最先端の医療機器を備えた歯科医院を選ぶことで、仕上がりの精度はもちろん、痛みや負担を抑えた治療ができます。ホームページなどを確認してみましょう。
治療後のアフターケアに力を入れているかどうか
セラミック治療・インプラント治療を受けるなら、回復した歯の寿命を延ばすためにも、アフターケアに力を入れている歯科医院を選ぶことが大切です。
セラミックなら詰め物・被せ物の保証、インプラントなら長期保証をおこなっているか?といった点も確認しましょう。
カウンセリングが充実しているかどうか
カウンセリングは、その歯科医院の方向性やスタンスを知る判断材料になります。
✓「すぐに治療に入ろうとしないか?」
✓「ゴールの見える治療計画を立ててくれるか?」
上記のような点を考慮し、安心して治療のできる歯科医院を選びましょう。
口コミや評価はどうか
口コミや評価も、歯科医院を選ぶときの1つの指標です。
とくに、ネット上の口コミは説明の丁寧さや院内の清潔感など、通院した方の率直な意見が書かれていることも多いもの。
「その歯医者は高評価か?」を知るだけでも、イメージがつかめるはずです。
費用面が明確かどうか
治療内容だけでなく、費用面の明確さもチェックしましょう。
セラミック治療・インプラント治療は自費診療となるケースが多いため、事前の見積もりや、価格表を公表している歯科医院を選ぶことで、不要なトラブルを回避できます。
セラミック治療とインプラント治療は専門の歯科医が在籍している当院へ!
自分の歯が残せる場合は『セラミック治療』、歯が残せない場合は『インプラント治療』となるのが、両者の大きな違いです。
「見た目の美しさ」「長く使える丈夫さ」「安心できる快適さ」などのメリットがある、セラミック治療とインプラント治療。
自費診療にはなりますが、どちらも長期的にみて、コストパフォーマンスに優れた選択肢だといえます。
ただし、治療成功をさせるためには、専門の歯科医が在籍し、実績の豊富な歯科医院を選ぶことが大切です!
秋葉原総合歯科クリニックは、診療内容ごとに『専門医』が在籍する、千代田区エリアの歯科医院です。
セラミック治療の専門医から、インプラント学会専修医まで、研鑽を積んだ医師が診療別に、患者様1人ひとりに寄り添って最適な治療をご提供しております。
最新設備を備えている当院では、導入率の低いマイクロスコープでの精密な治療や、苦しい型取りをなくすデジタルスキャナーなど、痛みや負担を最小限に抑えた治療が可能です。
「どの治療が自分に合うのか、悩んでいる・・」という方は、多くのセラミック治療・インプラント治療を手掛けてきた当院まで、お気軽にご相談ください。